瀬戸内にあるロートレック美術館は
4月1日ー5月31日開館しました(春シーズン)
重要なお知らせ:10月1日ー11月30日開館予定の(秋シーズン)は
去る9月19日の台風14号の影響で展示施設が多大な被害を受けたため、
開館中止となりました。



Ⅰ.ロートレック

瀬戸内にあるロートレック美術館は2008年の創立です。作品はロートレックの30作品が展示されています。
ロートレックが描いた同じモデルを同一の構図で、ロートレックではない画家が描いた実験的な作品などが6点あります。また、
少数ですが藤田嗣治の作品も2点展示されています。
Ⅱ.ロートレックが愛したジャポニズムを体感できる美術館です

瀬戸内のロートレック美術館は、石川家住宅に隣接する昭和モダンな旧商館が入口になります。昭和初期の雰囲気が香り立つ旧商館の応接室がエントランスホールになります。

ロートレックや印象派の画家が愛したジャポニズム。ロートレック美術館の周囲には日本建築の石川家住宅や和の庭園があります。ロートレック鑑賞の帰りに建築されて100年を経た日本建築の住宅と日本庭園を愛でるのも一考です。
Ⅲ.時折オープンするカフェ

時折、オーナーの気分でフランス風のカフェが登場します。テーブルでロートレックの想いにふけるのはいかがですか。